
ポイントドネーションシステム「BOSAI POINT」
東京都港区に拠点を置くBOSAI POINT PROJECT様が企画開発運営を行うWebアプリ「BOSAI POINT」の開発を支援いたしました。
BOSAI POINTは、お客様が持つ様々なカードの余ったポイントをドネーションしていただき、そのポイントを換金して災害支援物資に変えストック。災害時に速やかにその物資を災害地に届ける、未来に備えるポイントドネーションサービスです。
あなたの持っている、 各種サービスの余ったポイントをBOSAI POINTに移行すると、その大部分を使って、 非常用のゼリーや充電器等の防災用品を購入し、災害時に全国各地の避難所に届けます。
災害発生直後“いのち・あかり”として非常用ゼリーとソーラー充電器、避難所生活が長くなった時に“えがおの支援”として笑顔が生まれるコンテナを、一次産業復興のための“いきがいの支援”を届けていきます。
熊本県熊本市に拠点を置くPREO DESIGN合同会社様が企画開発運営を行うWebアプリ「みらいの食券」の開発を支援いたしました。
「みらいの食券」は飲食店の食券(回数券)を発行しスマホで販売できるサービスです。
事前に決済されるのでお店の収益構造改善にもつながり、回数券なので来店が促され常連化にも期待できます。食券+お店独自の「お礼の気持ち」で新たなファンの獲得も望めます。
今回は、ATTEND bizによる開発サポートの裏側について、代表の古庄 伸吾様にお話を伺い開発事例インタビューとして掲載しておりますので、参考にご覧ください。
PREO DESIGN合同会社様、この度は誠にありがとうございました。